ステキな恋愛が免疫力を高める!幸福感とドキドキで健康になれ♡
いきなりですが、ステキな恋愛してますか?
「急に何を言ってるの?」と思われるかもしれないですし、
どっかの映画にありそうなセリフ・・・(笑)
でも、そこまで分かったうえで、
たとえ頭がおかしいと思われても、もう一度言います!
あなたは今、素敵な恋愛してますか?
はじめに
なぜ、あなたにこんなことを聞くのか?
それは、恋愛があなたを病から守る免疫力のアップにつながるから!
と言われても、なんのこっちゃという声が聞こえてきそうです(^^;
なので、これからその意味を解説していきますね。
これを読めば、もっとあなたも恋愛したくなるかも・・・。
健康も手に入れられる恋愛の効果を見ていきましょう☆
自律神経が免疫力アップの鍵!?
まず、免疫力について。これはどんな力かというと、
身体に入ってきた異物や外敵、体内に起こる異変を感知し、
それを排除して私たちの身体の状態を適正に保つ働きです。
そしてこの免疫力には白血球という細胞が深く関わっており、
その細胞の働きに大きく影響を与えるのが、自律神経になります。
この言葉は、あなたも聞いたことがあるんじゃないでしょうか?
自律神経はというのはその名の通り、
私たちの思いとは無関係に自立して働きます。
呼吸や、血液循環、消化・吸収などにかかわる内臓の働きなど、
あなたが生きていくために欠かせない体内システムを自動的にコントロールし、
いつも元気でいられるよう、生命活動を維持してくれています。
この自律神経には、「交感神経」と「副交感神経」の2種類があり、
簡単に言うと交感神経が戦闘モード、
副交感神経がリラックスモード、のようなイメージです。
たとえば仕事や勉強など、
集中して何か結果を出さないといけないような場面や、
緊張感を保つ必要がある場面では交感神経が優位モードですね。
感情面で言うと、怒り、不安、恐怖、ショックなど、
身を守る必要があるような場合にも交感神経が優位になり、
状況に合わせていつでも対処できるように準備を整えます。
それとは逆に、家で家族と一緒にご飯を食べているときや、
お風呂に入ってゆっくり湯船につかっているとき、
感情面で言えば、安心感や幸福感、満足感などに包まれているときは、
副交感神経が優位のリラックスモードになります。
今置かれている状況に合わせて、
自動的にどちらかの自律神経が優位となるよう、
身体が勝手に切り替えをしています。
実は免疫細胞というのは、
この自律神経のどちらか一方が優位なままの状態だと、
上手く働けないようです。
偏り過ぎは良くないんですね。
2つの自律神経が、適度に切り替わりながら、
バランスよく働いている環境が、
免疫細胞を活性化させるのに望ましい状態です。
恋愛が免疫力を高める理由
で、ようやく本題に。
なぜ、恋愛が免疫力を上げるのかという話ですが、
それはずばり、
「ステキな恋愛中は、
緊張とリラックスが適度に交互に起こるから」
です。
それが自律神経を活性化され、
その刺激を受けた免疫系もそれに伴って、
働きが活発になるということです。
ちょっとイメージしてください☆
あなたは今、ステキな恋愛の真っ最中!!
いつでもどこでも何をしてても、
彼(彼女)のことばかり考えてしまって、
気づいたら顔がにやけていたり・・・。
次のお誘いやデートへの期待に胸を膨らませ、
考えるだけでワクワクしたり、
彼(彼女)の言動にドキドキして、
そのたびに一喜一憂したり・・・。
なんとのも言いようのない、
幸福感と満足感に満たされる一方で、
これからの関係がどうなるのかと、
ハラハラ、ドキドキの繰り返し。
こんな状況なら、
交感神経と副交感神経が適度に切り替わり、
自然にバランスよく働いています。
だから、ステキな恋愛中は心も身体もエネルギーに溢れ、
自律神経の切り替わりも自然と起こりやすくなり、
ついでに免疫力もアップするというわけです。
まとめ
いつも元気でパワフルだな?
いつもキレイで素敵だな?
あなたの目にそんな風に映る人は、
いつもステキな恋愛をしているのかもしれませんね。
そういう人は心身ともに充実し、
適度な刺激を得られ、メリハリのある生活が過ごせます。
最後にもう一度。
「あなたは今、素敵な恋愛してますか?」